第1節 対個人参加

はい、どうもこんばんはスグルマンです。

 

今回は僕がよく参加している個人参加型のサッカーについて書きたいと思います。

僕は大学生の頃から空いた時間に好きにサッカーをしたいなと思っていたので、よくこの個人参加型のサッカーを利用していました。

個人参加型のサッカーは今ではたくさんありますが、昔はフットサルでは頻繁に開催されてはいましたがサッカーは数少なかった気がします。

目次ー

 

①個人参加とは

②なんで個人参加なんてするの?

③個人参加型のメリット・デメリット

 

 

①個人参加とは

個人参加とはグラウンド利用の主催者が参加者を募り、参加したプレイヤー達でチームを作りトレーニングや試合をするものです。

個人参加者のみでチームを作り試合をする場合や、チーム対個人参加者チームで試合することもあります。

 

②なんで個人参加なんてするの?

チーム単位での活動が難しい人や、チームに所属したくはないが活動機会が欲しい人達、僕みたいに好きな時間にサッカーしたい人達が利用しています。1人で空いた時間にトレーニングするより試合感を補うという意味では良いと思います。

僕はチーム練習がないのでコンディション維持のために利用しています。

 

③個人参加型のメリット・デメリット

メリット→

1.好きな日時で好きな場所で参加出来る

デメリット→

1.参加するまで参加者のレベルがわからない

 

メリットについてですが、自由度が高く好きなタイミングで参加出来る点です。

現在では東京都の場合ですが、平日も土日も各地で各時間帯で個人参加が開催されています。

(早い時間では6時〜、遅い時間では19時から)仕事前に行く人や平日休みの方、夜勤の方も参加出来るようになっています。

 

デメリットについてですが、参加するまで参加者のレベルがわからないので自身がプレーしやすいレベルかどうかがわかりにくく不安に感じることがあると思います。まあ、参加者の皆さんはどんなレベルのプレイヤーさんにも高圧的に接することはないので大丈夫だとは思いますが、初心者さんは避けた方がいいと思います。

 

そんなわけで今回は個人参加型のサッカーについて書いてみました。

好きな時にサッカーしたい、スポーツしたいって方はラボーラというサイトで探してみるといいかもしれません。

 

ではまた。

f:id:suguruman:20230708003132j:image

 

PSM 対自己紹介

はい、どうもはじめまして、スグルマンです。

小学6年生からサッカーを始めて今年で22年目、サッカー歴22年の中年おっさん社会人リーガーです。

主戦場は市区町村リーグや東京メトロポリタンリーグ、たまーに都リーグのチームの助っ人や審判のお手伝いをしたり、幅広く?サッカーやらせてもらってます。

 

このブログ、数年前にサッカーのことで何か記事でも書ければなーと思って開設したまま放置していたんですが、いい機会なので動かしてみることにしました。きっかけについては日常系ブログの方の55番の部屋で触れているのでそっちもよろしくです(ダイマ

 

ブログ分ける意味あんのか?と思うんですけど、多分下手するとサッカー一色になるんですよね、サッカー以外何もしてないんかいとなるのが嫌なんで分けました。

サッカー以外も色々してはいるんですけどいかんせん優先度と回数と年数がサッカーは他の趣味やらやりたい事、やってる事と比べると飛び抜けているどころか殿堂入りしちゃってるので……

サッカーは自身がプレーするのが1番好きで、今は複数のチームに登録しているので、運が悪いと?1日3試合こなすハメになります。

いや楽しいんですよ?

朝、昼、晩と全ての時間帯でピッチに立って、全然違うポジションで全く異なる戦術のチームでサッカーをする。

身体が動く今でなければ体験出来ないことなのですよ(同じ社会人サッカー仲間にさえドン引きされましたが)

 

というわけで、試合したり、練習したり、道具買ったり、ニュース見たら更新します。

個人的には愛用の道具とか紹介したいですしね、おすすめあるので。

 

というわけでこれからよろしくお願いします。